
お疲れさまです、カミナギタツキ(@kaminagitatsuki)です!
皆さん、Nintendo Switchのキャリングケースはどのようなケースをお使いでしょうか?
任天堂公式のキャリングケース?
それとも、任天堂ライセンスが付いているサードパーティ製のキャリングケース?
上記のような公式や任天堂ライセンス付きのケースはどれも似たようなデザインのケースが多く、「他の人とは違ったデザインのケースが欲しい」と思われている方も多いのではないでしょうか。
そんな方に今回オススメしたいのがtomtocのSwitch対応ハードケースです!
tomtocのハードケースはデザイン性や耐久性を両立しており、独特な形状とカラーバリエーションから他のケースとは一線を画している商品となっています。
今回の記事では、tomtocのハードケースの特徴についてご紹介させていただきます。
- Switch用のケースを探している
- 本商品の特徴を知りたい
結論:tomtocのケースはコスパ最強のハードケース





結論から言います!
tomtocのSwitch対応ハードケースは、デザイン性や耐久性を両立したコスパ最強のハードケースです!
本商品はジョイコンのスティックやボタンの位置に合わせて設計されている「凹凸デザイン」の採用やSwitch本体を一回り大きくしたサイズ感でありながら、MIL規格に準拠した落下テストにクリアする耐久性を併せ持つ商品となっていて、同価格帯のハードケースと比較してもコスパの良い商品となっています。


この商品のオススメポイント
Switch本体の形にジャストフィットするデザイン


本商品の最大の特徴は、Switch本体の形にジャストフィットするように作られている「凹凸デザイン」にあります。


Switch本体をセットする部分はSwitch本体がピッタリとハマるようにデザインされています。
ジョイコンのスティックやボタンの部分は、接触しないように内側をくり抜かれた状態で作られており、内側がくり抜かれた分だけ外側が少し盛り上がっているような独特なデザインとなっています。


ケースの下部にあたる部分は、ジョイコンのグリップ部分だけ溝が作られているデザインとなっていて、それ以外の部分はSwitch本体の外周に沿うようにデザインされているため、ケースの内側に余分なスペースを生み出さず、Switch本体がジャストフィットする形状に作られています。


MIL規格に基づいてる頑丈な設計


本商品はデザイン性のほかにも、MIL規格に基づいた設計で薄くても衝撃に強い耐久性を持っているのも特徴です。
MIL規格とは、以下のような基準を耐えることを想定された規格のことを言います。
MIL規格とは、正式名称はA United States Defense Standardというアメリカ国防総省が制定したアメリカ軍の資材調達に関する規格である。
MIL規格では、日常の食料品からミサイル部品に至る多種多様な品目に関し、調達する際の規格・仕様が規定されています。軍隊で使用する物資に関する規格であるため、防水・防塵、高温・低温、重力・加速度等に一定基準耐えることが必要とされ、そうしたことが規格に反映されています。
そのため軍に納入しない民生品の場合でも、過酷な使用環境が予想される製品に関する性能試験、環境試験の目安と使用され、規格に適合した製品に関して、「MIL規格標準準拠製品」として販売されます。
出典:ダイヤトレンド株式会社
本商品は約1.2メートルの高さから落下させるテストをクリアしているため、万が一Switch本体を落とした場合でも本体へのダメージを最小限に抑えられる頑丈さを持った商品となっています。
小雨程度なら余裕で防げる撥水性能


本商品の外側は撥水加工が施されたナイロン素材でできており、キズや汚れ、ホコリなどが付着しにくく、多少の水であれば問題なく弾くように作られています。
試しに小さじ1杯分の水を本商品にかけてみましたが、問題なく水を弾き、内部には一切浸水していませんでした。
衝撃に強い耐久性と使い心地を両立していて、どんな場所へもアクティブに持ち運べるのも本商品の特徴になっています。



ただし、「完全防水」ではないため過信は禁物です!
ソフトが10枚入るポケット付き


本商品はSwitch本体の他にソフトが最大で10枚まで収容できるポケットも付いています。
Switch本体にセットするソフトも合わせて最大で11枚持ち運べるため、一度に持ち運ぶ数としては申し分ありません。


また、ポケットの裏側の画面と接触する部分は起毛素材が使われており、Switchの画面を優しく保護してくれる作りになっています。
この商品のイマイチポイント
Switch本体以外はほとんど収容できない


この商品のイマイチだと思うポイントは、Switch本体とソフト以外はほとんど収容できないという点です。
この商品はSwitch本体のサイズにフィットするように作られているため、Switch本体とソフト10本以外の物を収容するためのスペースがありません。
Switch本体と一緒に持ち運びたい物として、有線のイヤホンやACアダプターなどが挙げられますが、それらは別のケースに収容して持ち運ぶ必要があります。
別のモデルにプロコンやACアダプターも収容できるものもあるので、自分の使用用途に応じてそちらの商品を購入するのもありかと思います。


有機ELモデルやSwitch Liteとの併用は不可
残念ながら本商品は有機ELモデルのSwitchやSwitch Liteと併用して使用することができません。
理由は通常モデルのSwitchと有機ELモデルのSwitchでは、ジョイコンのスティックやボタンの位置が微妙に異なっているためです。
AmazonのQ&Aには、以下のように書かれています。
該当商品は通常モデルのNintendo Switch専用ケースとなります。Nintendo Switch有機ELモデルは収納できますが、天面にあるくぼみがELモデルのジョイスティック・ボタンの位置と1~1.5㎜ほど外れることにより、新型機体のジョイスティックへ影響を与える恐れがあります。
以上の原因で、本商品はNintendo Switch有機ELモデルに対する適応性が不十分となり、有機ELモデル対応できないと判断させていただきました。ご了承ください。
出典:Amazon.co.jp
そのため、複数台Switchを持っている方は持ち運ぶ際は、Switchのモデルに合わせて別のモデルのケースも揃える必要があります。




まとめ:Switchを守るための最強の守護者


tomtocのSwitch用ハードケースについて紹介しました。
tomtocのケースはデザイン性も良く、機能性も十分なのでコスパ最強のケースだと思います。
本商品はこれから夏休みやお盆休みに向けて、遠出のお供に色んな場所へSwitchを持っていきたい方にオススメの商品となっています。
今回の記事がご購入の参考になれば幸いです!
以上、カミナギタツキでした!








コメント