お疲れさまです、カミナギタツキ(@kaminagitatsuki)です!
今回は『Ghost of Tsushima Director’s Cut』のver.2.15のアップデートで追加された新しい頭防具の「狩人の印」と「忠頼の装束」の新色「訪い人の装束」の紹介と「禁じられし祠」の攻略方法について解説します。
攻略する際の参考にしていただけたら幸いです!
- 「禁じられし祠」の攻略方法が知りたい
- 『Horizon Forbidden West』コラボの衣装を入手したい
- 手っ取り早くクリアしてしまいたい
結論:像の前で「耳澄まし」を使い、像の赤く光った部分を弓で射抜きましょう

結論から言います!
像の前で「耳澄まし」を使うと、像に赤く光るポイントが3ヶ所現れるので、そこを弓で射抜きましょう!
「耳澄まし」を使用する前に必ず「忠頼の装束」を装備しておく必要があります。

弓矢を補充してから「禁じられし祠」に向かいましょう!




攻略方法について解説


「禁じられし祠」は壹岐之島の「狸狩りの森」の北側にある小さな島にあります。
すでに訪れていれば直接ファストトラベルすることも可能です。


像の前に置かれている巻物には下記のように記されています。
古の世は滅びれど
輪廻はいまだ消えざりき
心定めて見定めて
射手の具足を身にまとい
矢をつがえてぞ差し当つる


「射手の具足を身にまとい」と記されているので、まずは「忠頼の装束」を装備します。
装備の色は何色でもOKです。


「忠頼の装束」を装備したら像の前で「耳澄まし」を使用します。
すると、像の赤く光るところが見えてきます。
一度赤く光ったら「耳澄まし」を解除しても大丈夫です。


あとは赤く光った部分を弓で撃ち抜けばクリアです。


赤く光る部分は後頭部、左手部分、右足部分にいる小さい像の頭の3ヶ所です。


赤く光った部分をすべて撃ち抜くと、この時代には似つかわしくないエフェクトが仁さんのまわりに現れます。
これで「禁じられし祠」の攻略は完了です!




新しい頭防具の「狩人の印」と「忠頼の装束」の新色「訪い人の装束」を手に入れることができました!



「心定めて」というのが「耳澄まし」のことだったようです!
まとめ


「禁じられし祠」の攻略方法について解説しました。
ディレクターズカット版の発売からしばらく経ちますが、アップデートで追加要素を増やしてくれるのは嬉しいですね!
しかし、残念なことに「冥人奇譚」で実装されたコラボ衣装は今回の衣装で最後なので、おそらく今後のアップデートは「冥人奇譚」の不具合修正などがメインになってくるかと思います。
今回手に入れた衣装でもう一度最初から対馬を旅してみるのはいかがでしょうか?
以上、カミナギタツキでした!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




コメント
コメント一覧 (3件)
攻略サイトに記載が無い祠でしたので助かります。
コメントありがとうございます!
お役に立てたようでなによりです!
参考になりました。ありがたいです。これからもよろしくお願いします。