
お疲れさまです、カミナギタツキ(@kaminagitatsuki)です!
今回は『サイバーパンク2077』に登場する最強武器の1つ「スキッピー」の入手方法とサイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」の攻略方法について解説します。
トリガーを引くだけでヘッドショットになる上にクリティカル率も高めに設定されている「スキッピー」ですが、過去にはドロップポイントを使ったアイテムの「増殖バグ」を利用して、サイドジョブを完了させたあとも手元に残しておく裏ワザが存在しました。
この記事を執筆している2022年5月22日時点でも増殖バグを使った裏ワザは使えるのかが気になり、今回調査してみました。攻略する際の参考にしていただけたら幸いです!
- 「スキッピー」を手に入れたい人
- サイドジョブを攻略したい人
- スキッピーを返却するべきか悩んでいる人
結論:「増殖バグ」は再現不可。返却するか自分のものにするかの2択のみ





結論から言います!
2022年05月22日時点のパッチ1.52の状態では、残念ながらドロップポイントを使ったスキッピーの「増殖バグ」は再現できません。そのため、サイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」を完了させるためには必ずスキッピーを「返却する」必要があります。
スキッピーが元の所有者を思い出すイベントで「レジーナに返す」か「自分のものにする」選択肢が表示されますが、このときどちらの選択肢を選択してもレジーナにスキッピーを選択することができるため、サイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」を完了させることが可能です。




スキッピーの入手方法
最初にスキッピーの入手方法について解説します。




スキッピーはヘイウッド内の上記のポイントで発生する未確認のサイドジョブの場所で入手することが可能です。
「カレッジ通り」のファストトラベルポイントから上記のポイントへ向かうのが一番早いと思います。


スキッピーを拾うことでスキッピーとの会話イベントが発生します。


会話イベントの中で「冷徹な殺人者」か「子犬を愛する平和主義者」を選ぶ選択肢が表示されますが、ここでは必ず「子犬を愛する平和主義者」を選ぶことをオススメします。
「冷徹な殺人者」を選択した場合、敵との戦闘時にスキッピーの弾が必ずヘッドショットになる設定になりますが、敵を50人倒した時点で再びイベントが発生し、自動的に「子犬を愛する平和主義者」に変更されてしまいます。
一方で、「子犬を愛する平和主義者」を選択した場合、敵の下半身を中心に弾が飛んでいく設定になりますが、こちらも敵を50人倒した時点のイベントで「冷徹な殺人者」に変更できるようになり、以降はずっと「冷徹な殺人者」モードでスキッピーを使えるようになります。
「子犬を愛する平和主義者」を選択しておけば、あとのイベントでもう一度選択肢を選べる機会があるため、基本的には「子犬を愛する平和主義者」を選択しておくのがオススメです。
なお、スキッピーを拾っただけではサイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」はまだ発生しないため、しばらくの間はスキッピーと一緒に行動するようにしましょう。
まとめると以下のようになります。
- 「冷徹な殺人者」モードを選択→敵を50人倒すと勝手に「子犬を愛する平和主義者」に変更される
- 「子犬を愛する平和主義者」モードを選択→敵を50人倒すと再び「冷徹な殺人者」モードか「子犬を愛する平和主義者」モードか選択できる
サイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」の攻略方法
次にスキッピーが元の所有者を思い出した際に発生するサイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」の攻略方法について解説します。




スキッピーを拾ってから48時間以上経過すると、スキッピーが元の所有者を思い出すイベントが発生します。
このとき、「わかった。レジーナのとこに連れてく」か「いや。お前は俺のものだ」の2つの選択肢を選ぶことになるのですが、実はこの時に選ぶ選択肢によって、スキッピーのアイテムとしての扱い方が変化します。
「わかった。レジーナのとこに連れてく」を選んだ場合
まず、「わかった。レジーナのとこに連れてく」を選択した場合、ワトソンにいるレジーナに返却することでサイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」は完了します。ただし、「レジーナのとこに連れてく」を選んだあとでも返却しなければそのままスキッピーを使い続けることができます。
1つ注意しなければいけないのが、「レジーナのとこに連れて行く」を選んだ場合、スキッピーはジョブ用アイテム扱いとなってしまうため、保管・売却・分解ができなくなってしまうことです。ジョブ用アイテム扱いの状態だと保管ができなくなってしまうため、後述する自宅へのコレクションができなくなってしまいます。


「いや。お前は俺のものだ」を選んだ場合
次に「いや。お前は俺のものだ」を選択した場合、以降敵との戦闘でスキッピーを使用すると定期的に
「悪い使用者!悪い使用者〜〜〜!」
と叫ぶようになります(これがかなりうるさい)。
ここで「俺のものだ」を選択してもレジーナにスキッピーを返却することはできるため、サイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」を完了させる目的であればどちらの選択肢を選んでも問題ありません。
「俺のものだ」を選ぶメリットはこの選択肢を選ぶことでジョブ用アイテムであったスキッピーを通常のアイテムとして扱えるようになるため、ここで初めてスキッピーを保管・売却・分解できるようになることです。この選択肢を選ぶことでスキッピーを自宅にコレクションすることができるようになります。
そのため、自宅にアイコニック武器をコレクションして眺めたい場合、ここで必ず「俺のものだ」を選択する必要があります。






まとめると以下のようになります。
- サイドジョブを完了したい場合→「わかった。レジーナのとこに連れてく」を選択して、スキッピーをレジーナに返す
- スキッピーを使い続けたい場合→「わかった。レジーナのとこに連れてく」を選択して、スキッピーをそのまま使い続ける
- 自宅にコレクションしたい場合→「いや。お前は俺のものだ」を選択し、スキッピーを自宅に保管する
スキッピーの代替武器「HJKE-11 ユキムラ GENJIROH」の入手方法


サイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」を完了するとスキッピーは使えなくなってしまうので、その際に代替武器としてオススメなのがアイコニックスマートピストルの「HJKE-11 ユキムラ GENJIROH」です。こちらは同じモデルである「HJKE-11 ユキムラ」の上位互換となる武器です。
「HJKE-11 ユキムラ」と違い、一度に4発の銃弾を発射することが可能で、電気ダメージを与えることが可能です。
スキッピーのように自動的にヘッドショットになる機能は付いていませんが、スキッピーよりも一度に発射できる銃弾の数が1発多く、最大で6人の敵を狙うことが可能なため、スキッピーに負けず劣らず強力な武器になっています。


「HJKE-11 ユキムラ GENJIROH」はメインジョブ「PLAY IT SAFE/安全策」で通ることになるジャパンタウンの上記の位置で入手することが可能です。
メインジョブ「PLAY IT SAFE/安全策」完了後でも回収可能です。


まず、ファストトラベルで「レッドウッド・マーケット」に移動します。


移動後、目の前に階段が見えるので階段を昇って道なりに進んでいき、エレベーターを目指します。


エレベーターを見つけたら21階のバルコニーに向かいます。


エレベーターを降りると、右前方に黒い扉が見えるので中に入ります。


部屋の中に入ると、鉄格子でできた扉が見えてくるのでパスワードを入力して扉を開けるか、「技術」のスキルレベルが11あれば無理やり開けることも可能です。
扉のパスワードは「2906」です。


扉の中に「HJKE-11 ユキムラ GENJIROH」が置いてあるので、回収したら完了です。






ちなみにスキッピーとユキムラは同じモデルのピストルなので、形状はまったく一緒の武器になっています。






まとめ


最強武器と名高い「スキッピー」の入手方法とサイドジョブ「MACHINE GUN/マシンガン」の攻略方法について解説しました。
スキッピーにこだわりがない場合はスキッピーをすぐにレジーナに返却して、代替武器として「HJKE-11 ユキムラ GENJIROH」を使いましょう。
一方で自宅にアイコニック武器をコレクションしたい場合は必ず自分のものにしましょう。
なお、スキッピーを自宅にコレクションしておくと部屋の中から「悪い使用者!」と叫び続けるので少しホラー感があります……。
以上、カミナギタツキでした!




コメント