お疲れさまです、カミナギタツキ(@kaminagitatsuki)です!
今回は「塩の傷」にある不明ポイントへの行き方についてご紹介します!
「塩の傷」にある不明ポイント(「?」の場所)にたどり着けなくてお困りの方、意外と多いのではないでしょうか?
私も建物のまわりを散々グルグルしてようやく目的地に辿り着くことができました。
そんな「塩の傷」にある行きたくても行けない「?」の場所へ行く方法についてご紹介します。
- 「塩の傷」にある不明ポイントへの行き方が知りたい人
- 一旦スルーしたけど何があるのか気になる人
- 手っ取り早く不明ポイントに行きたい人

建物の上から入るとか考えてたけど全然違いました……
結論:狩人(狩猟用備品)がいる所から中に入り、プルキャスターで壁を破壊する


結論から言います!
「塩の傷」にいる狩人(狩猟用備品)のNPCがいる方向から建物内に入り、プルキャスターで破壊できる壁の中から中に入りましょう!
建物の中でフォーカスを使うことで、プルキャスターで引っ張ることができる壁が見えるようになるため、そこから不明ポイントの場所へ向かうことが可能です。



答えは意外と近くにありました




攻略方法


まず「塩の傷」にある不明ポイントについてですが、上記の画像の位置にあります。


この場所へまっすぐ向かおうとした場合、壁があるため中へ入ることができません。
そこでまずは狩人(狩猟用備品)のNPCがいる方向から建物の中に入り、フォーカスを使用します。


フォーカスを使用するとプルキャスターで引っ張ることができる部分が見えるようになるため、プルキャスターを使用して通気口のパネルを破壊することで先程の不明ポイントの場所まで移動できるようになります。


不明ポイントの位置には「ブラックボックス」という収集アイテムの1つが配置されています。


ブラックボックスは「樹海」にいるアンターラに渡すことで素材アイテムと交換が可能なので、集めておくと良いでしょう。



交換できる素材アイテムの中にはレジェンダリ系の素材アイテムも含まれています
まとめ


以上、「塩の傷」にある不明ポイント(ブラックボックス)への行き方についてのご紹介でした。
ブラックボックスは1個でもレジェンダリ系の素材アイテムと交換が可能なので、武器や防具の素材集めで大型の機械獣を相手にするのが面倒な場合に重宝するアイテムです。
たくさん集めておくといざ必要となった時にいちいち戦闘しなくてもよくなるので、必要に応じて交換しに行くようにすると良いでしょう。
以上、カミナギタツキでした!



最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




コメント